意外にまだブログを見てくれる人がいる。
2008年1月15日コメント (4)そろそろBF2142に復帰すべき時が来たのだろうか。
まだあぐらがかけないんだよね。
座ってゲームできないからもう少しリハビリが要る。
ただ、そろそろPC新調を検討しよう。
C2D E6750
8800GT OC
電源を550Wくらいで考えてるが、550じゃ足りないかもしれないね。ただ650にすると値段跳ね上がるのがなー。
悩む。
まだあぐらがかけないんだよね。
座ってゲームできないからもう少しリハビリが要る。
ただ、そろそろPC新調を検討しよう。
C2D E6750
8800GT OC
電源を550Wくらいで考えてるが、550じゃ足りないかもしれないね。ただ650にすると値段跳ね上がるのがなー。
悩む。
あまりに暇なのでマッデン07買ってきた。
2008年1月11日うむ、面白い。
ただ、フォーメーションは好みだとしても、作戦がわからんね。
いや、やりたいことはわかるけど、相手の手を読んで妥当な作戦を出すとかはわからないんだよなー。
やったことあるスポーツはセオリーが大体わかるやん?
野球:ブラッシングボールを投げてから外に逃げるスライダーを投げる。
サッカー:とりあえずボールを持った人間を囲み、ワーワーいいながら前に行く。
ただ、アメフトはやったことがないw
残りヤード見てパスかランで行くかを決め、大体の予想コースを決め、ホットコールで微調整する。これくらいしか俺にはできない。
詳しい人とか見ると、はぁ?ここでこんな作戦使うなよwwwとか言われそう。それがつまんないな。もっと詳しくなって作戦にニヤニヤしながら遊びたいねw
特にディフェンスが分からん。カバーとマンマークの選択肢の選び方がさっぱり分からん。
いや、残り時間見て、大きいパスだけ防いで時間稼ごうとかはするけどね。それが限界。
まぁ、毎回ブリッツかければそれはそれでいいのかもしれんw
アメフトほど知的で面白いスポーツはない。
ルールが複雑でアメリカ以外じゃ受けないけどね。
ダウンの仕組みさえ分かれば面白く見れると・・・思う。
俺もアメリカ人に生まれたらよかったよ。
ダディクール!とか言うの。
最近パソコンないからコンシューマゲームばかりだw
ただ、フォーメーションは好みだとしても、作戦がわからんね。
いや、やりたいことはわかるけど、相手の手を読んで妥当な作戦を出すとかはわからないんだよなー。
やったことあるスポーツはセオリーが大体わかるやん?
野球:ブラッシングボールを投げてから外に逃げるスライダーを投げる。
サッカー:とりあえずボールを持った人間を囲み、ワーワーいいながら前に行く。
ただ、アメフトはやったことがないw
残りヤード見てパスかランで行くかを決め、大体の予想コースを決め、ホットコールで微調整する。これくらいしか俺にはできない。
詳しい人とか見ると、はぁ?ここでこんな作戦使うなよwwwとか言われそう。それがつまんないな。もっと詳しくなって作戦にニヤニヤしながら遊びたいねw
特にディフェンスが分からん。カバーとマンマークの選択肢の選び方がさっぱり分からん。
いや、残り時間見て、大きいパスだけ防いで時間稼ごうとかはするけどね。それが限界。
まぁ、毎回ブリッツかければそれはそれでいいのかもしれんw
アメフトほど知的で面白いスポーツはない。
ルールが複雑でアメリカ以外じゃ受けないけどね。
ダウンの仕組みさえ分かれば面白く見れると・・・思う。
俺もアメリカ人に生まれたらよかったよ。
ダディクール!とか言うの。
最近パソコンないからコンシューマゲームばかりだw
昨日はシーホークとレッドスキンのを見てた。
2008年1月9日ボールを見失ってインターセプトされ、そのままタッチダウン決められる、更に2ポイントコンバージョンも決められレッドスキン涙目。
俺はなんとなくシアトル応援してたので喜んでたんだけどね。
どうも第4Qではお互いgdgdなインターセプトで興がそがれた。
俺がアメリカ人ぽく手を叩いて喜んでいたら、犬が逃げ出し、母親にうるさいとリモコン取り上げられた。
俺涙目。
まぁ、後からサイト見てみたら、35-14で勝ってプレイオフ進出。よかった。
俺はなんとなくシアトル応援してたので喜んでたんだけどね。
どうも第4Qではお互いgdgdなインターセプトで興がそがれた。
俺がアメリカ人ぽく手を叩いて喜んでいたら、犬が逃げ出し、母親にうるさいとリモコン取り上げられた。
俺涙目。
まぁ、後からサイト見てみたら、35-14で勝ってプレイオフ進出。よかった。
火星計画無料化!
2008年1月5日とうとうやってみたかった火星計画が無料化に!(広告付き)
いやー、欲しかったんだよね。
どれどれ・・・・。
ふーん・・・・
おー、ほっといても成長す・・・
って、酸素足りねぇえええええ!
人がゴミのようにもだえ苦しみながら死んでいく・・・・。
一億を超える人口が一ヶ月で0に・・・。
つーか、難易度たけーよ・・・orz
いやー、欲しかったんだよね。
どれどれ・・・・。
ふーん・・・・
おー、ほっといても成長す・・・
って、酸素足りねぇえええええ!
人がゴミのようにもだえ苦しみながら死んでいく・・・・。
一億を超える人口が一ヶ月で0に・・・。
つーか、難易度たけーよ・・・orz
適性職業
2008年1月1日
黒さんやみんなの真似してやってみたよ!
あはははは、そうですよね!
やはり俺には一番左のカードがないとね!
ジュローさん退治に行くか!
ん?
勝手に手が左から二番目に・・・・?
そういや、お正月ですね。
みなさんあけましておめでとうございます。
今年は、
ガチムチパンツレスリングを見ていたらお正月になりました。
とてもいい一年になりそうです。
今年の目標は、とにかく新しいPCを三月までに、BF3に間に合うように組む、でしょうか・・・w
あと、少しダイエットしようと思います。
あはははは、そうですよね!
やはり俺には一番左のカードがないとね!
ジュローさん退治に行くか!
ん?
勝手に手が左から二番目に・・・・?
そういや、お正月ですね。
みなさんあけましておめでとうございます。
今年は、
ガチムチパンツレスリングを見ていたらお正月になりました。
とてもいい一年になりそうです。
今年の目標は、とにかく新しいPCを三月までに、BF3に間に合うように組む、でしょうか・・・w
あと、少しダイエットしようと思います。
スパロボ見たよ
2008年1月1日友人からスーパーロボットOGのアニメを借りた。
すっげーおもろいね。
メカデザインから、食わず嫌いしてたんだよなー。
スパロボやってもオリジナル系はみな二軍、シーンもほとんど飛ばしまくり。
こんなに面白いなら、OG買ってこないとね。
で、あんまり知らないから、なんだよこいつ!とかチャットで友人と話しながら見てたんだが、
女の顔したロボットに吹いたw
いや、なんか星の顔したロボットは我慢したのよ?荒川アンダーザブリッジ思い出した。
けどね、あれはさすがにないわw
スパロボにエリアル参戦してたのか!!!
と友人に言ったが通じなかった。
もう20年近く昔だもんなぁ・・・・。
途中で読むのやめたけど、あれからどうなったんだ。
そう考えると、ロボットに女の顔という、いわゆるロボットの女装ルーツはなんだろうと考えてみた。
アフロダインAあたりになるんだろうが、あれはあくまで女性型ロボットであり、女装ロボットではないと思う。
そうなると、やはりエリアルあたりが一番古いことになるんだろうか。
詳しい人教え・・・・・・・別にいーやw
すっげーおもろいね。
メカデザインから、食わず嫌いしてたんだよなー。
スパロボやってもオリジナル系はみな二軍、シーンもほとんど飛ばしまくり。
こんなに面白いなら、OG買ってこないとね。
で、あんまり知らないから、なんだよこいつ!とかチャットで友人と話しながら見てたんだが、
女の顔したロボットに吹いたw
いや、なんか星の顔したロボットは我慢したのよ?荒川アンダーザブリッジ思い出した。
けどね、あれはさすがにないわw
スパロボにエリアル参戦してたのか!!!
と友人に言ったが通じなかった。
もう20年近く昔だもんなぁ・・・・。
途中で読むのやめたけど、あれからどうなったんだ。
そう考えると、ロボットに女の顔という、いわゆるロボットの女装ルーツはなんだろうと考えてみた。
アフロダインAあたりになるんだろうが、あれはあくまで女性型ロボットであり、女装ロボットではないと思う。
そうなると、やはりエリアルあたりが一番古いことになるんだろうか。
詳しい人教え・・・・・・・別にいーやw
civ式日中関係
2007年12月28日★数ターン前の中国。
国土が広く、メトロポリスが多いが工場がなく、科学技術は遅れている。
歩兵のスタックは多いけど、機械化されておらず、ロケット工学を開発してないからジェット戦闘機もない。
2007AD
東京におけるスパイ活動
日本から技術を盗み出すことに成功しました。
というわけで合成繊維まで開発し、工場を建てまくり、現代機甲部隊をどんどん生産始めて、
さらに共産主義で、
文明特性が攻撃的で、
苛立っていたら・・・、
ちょっとさすがに外交しないとまずいわなw
人工衛星も開発しそうで怖いですよ!?
アルファケンタウリ行かれる前にっw
国土が広く、メトロポリスが多いが工場がなく、科学技術は遅れている。
歩兵のスタックは多いけど、機械化されておらず、ロケット工学を開発してないからジェット戦闘機もない。
2007AD
東京におけるスパイ活動
日本から技術を盗み出すことに成功しました。
というわけで合成繊維まで開発し、工場を建てまくり、現代機甲部隊をどんどん生産始めて、
さらに共産主義で、
文明特性が攻撃的で、
苛立っていたら・・・、
ちょっとさすがに外交しないとまずいわなw
人工衛星も開発しそうで怖いですよ!?
アルファケンタウリ行かれる前にっw
BF3出るらしいね
2007年12月27日出るらしいね!
俺のセレロン400、VOODOO5,メモリ750MBなPCでも動くかな?
三月までにPC新調しないとなぁ・・・。
とりあえず8800ultraね!
俺のセレロン400、VOODOO5,メモリ750MBなPCでも動くかな?
三月までにPC新調しないとなぁ・・・。
とりあえず8800ultraね!
サンダーバードすげえ
2007年12月26日前に書いた迷惑メールがあまりにも酷いので、サンダーバード入れてみた。
いやー、迷惑メール設定楽だわ。
こりゃあブラウザもファイヤーフォックスにしようかな。
けど、今のPCセレロン400だからなぁ・・・。
買い換えてからにするか。
いいニュースも入ってきたしね。
いやー、迷惑メール設定楽だわ。
こりゃあブラウザもファイヤーフォックスにしようかな。
けど、今のPCセレロン400だからなぁ・・・。
買い換えてからにするか。
いいニュースも入ってきたしね。
生活費の為にPCを売る
2007年12月18日コメント (3)悲しいねぇ。
7950GT、C2DE6600-2.4Ghz、メモリ2G、ハイスペックではないものの、十分に遊べるパソコンを6万で手放すことにした・・・・。
うう、切ない。
身を切られるようだ・・・・。
7950GT、C2DE6600-2.4Ghz、メモリ2G、ハイスペックではないものの、十分に遊べるパソコンを6万で手放すことにした・・・・。
うう、切ない。
身を切られるようだ・・・・。
2142は無理か・・・・
2007年12月17日2142のリハビリしようと思ってぼちぼちやってたんだけど、
今日医者に行ってレントゲンとったら全然骨がくっついてなかった。
寝とけ!っと先生に怒られた・・・・
えいくそ。
今日医者に行ってレントゲンとったら全然骨がくっついてなかった。
寝とけ!っと先生に怒られた・・・・
えいくそ。
クイズマジックアカデミー
2007年12月16日時間つぶしにパチンコでもしてみようかとぶらぶらゲーセン歩いてたら対戦式のクイズがあったからやってみた。面白いね。
全速前進!
当然だ!
なかなか熱いじゃないかw
ユニコーン組になってきました。
みんな賢いから一問間違えると一位厳しいね。
あとから数字見てみるとどのジャンルも正解率大体90%前後なんだけど、アニメ・ゲームだけ100%。
オタがばれて俺涙目wwwwwww
スポーツ・芸能は90切ってたな。
まぁ、まだ3ゲームしかしてないからここからどんどん数字落ちてくんだろうけどねw
なんかゲーセン久々に通ってしまいそうだ。
全速前進!
当然だ!
なかなか熱いじゃないかw
ユニコーン組になってきました。
みんな賢いから一問間違えると一位厳しいね。
あとから数字見てみるとどのジャンルも正解率大体90%前後なんだけど、アニメ・ゲームだけ100%。
オタがばれて俺涙目wwwwwww
スポーツ・芸能は90切ってたな。
まぁ、まだ3ゲームしかしてないからここからどんどん数字落ちてくんだろうけどねw
なんかゲーセン久々に通ってしまいそうだ。
俺の意外な趣味
2007年12月15日ちょっと前の日記で意外とか言われて考えてみたんだが、
多分俺の意外な趣味というか好きなものにアメフトを見ること、がある。
実はアメフト見るの好きなんだよね。
贔屓のチームとか選手とかはさっぱりわからないんだけど、
家族に嫌がられながらずっと見てる。
日本の大学のも見る。
やっぱりNFLに比べると線が細い。
うん、まぁどうでもいいことかw
多分俺の意外な趣味というか好きなものにアメフトを見ること、がある。
実はアメフト見るの好きなんだよね。
贔屓のチームとか選手とかはさっぱりわからないんだけど、
家族に嫌がられながらずっと見てる。
日本の大学のも見る。
やっぱりNFLに比べると線が細い。
うん、まぁどうでもいいことかw
spamspamspamspamSPAMSPAMSPAM......
2007年12月14日
画像を見て欲しい。
ちょっとあんまり人には言えないところにメールで登録したら、
こんなことに。
もーやだーーーーー
大事なメールもspamももうくっちゃくちゃ。
さっぱりなにがなんやらわかりゃしねぇw
昔ベースの叔父さんが送ってきたSPAMも酷かったことを思い出した。
まずいし、うんざりする量だったし・・・・
確かに昔の兵隊がうんざりしたのもわかるわ。
ちょっとあんまり人には言えないところにメールで登録したら、
こんなことに。
もーやだーーーーー
大事なメールもspamももうくっちゃくちゃ。
さっぱりなにがなんやらわかりゃしねぇw
昔ベースの叔父さんが送ってきたSPAMも酷かったことを思い出した。
まずいし、うんざりする量だったし・・・・
確かに昔の兵隊がうんざりしたのもわかるわ。
http://www.oomaki.jp/
そういやこの前富山県の大牧温泉ってのに行って見た。
ダムのなかの崖っぷちにぽつんと立っているロケーションは最高な温泉宿。
だから交通手段は船のみ。
船でダムを30分上って行くしか手段はない。
(まぁ、緊急車用のほんと車一台ギリギリな山道はあるらしいけど)
あまりにも雰囲気ありすぎて、火曜サスペンスの舞台にちょくちょくなってると言えば雰囲気はつかめてもらえると思う。
人気が高いため予約は半年待ちがザラ、雪が振るときなんかは特にものすごい人気らしい。
ただ・・・
その船に乗る前から嫌な予感してたんだよね。
なんか大型バスで来てる人たちが・・・。
スポーツ新聞が似合いそうな人たち。なんかセンスの無いおばちゃんたち。
ちょっと客層が・・・・?
で、宿に着いたとき予感は的中。
挨拶もろくにないまま靴係のおばちゃんに靴をむしりとられるようにされ、
客室の急須には茶漉しはなく、お茶も入れにこない。
そうなんだよね。
有名になりすぎたからか、団体様用のお宿になってた。
箱はいいんだけど、団体さんを相手にしてるからか、従業員がみんな殺気立ってるというか・・・・。
宿で一番最初にあう靴係こそきちんとした人使えよと思った。
その後もちょいと周りを見てみようとしたんだが、まー愛想がない、対応が悪い、ひどいもんだった。
あと食事やね。
パーテーションで仕切られた大き目の部屋に行って、準備してある飯を食う。
当然作り置きだから冷めてる。
なんだかなー。
献立も悪い意味での温泉宿でのご飯だった。
露天風呂の見晴らしは別によくなかった。
宿の裏手にあるからか宿の裏からでてかないといけなくて微妙。
まぁ、だけど岩っぽくてそれなりにはいいかな。
女湯はあんまり聞いてないが、なんか露天二つあって、奥の露天に行くには客室から行くのが見えるらしい。
裸で歩く姿が見られるなんてどんな女湯だよw
で、大風呂は・・まぁそんなに大きくない。
よくあるスーパー銭湯サイズの風呂が2個置いてあるくらいかな。
けど、湯質はよかった!
大学生の頃、温泉に一月に二回三回行ってた俺だが、
ほんと温泉!って感じのお湯だった。
あれはきっと体にいいと思うね。
もともと湯治する人の湯らしいからいいんだろうね。
湯量が豊富らしくてだくだく出てる。
地元のおっちゃんと話してたんだけど、
露天のお湯が出てくるところはそのままつないであるらしくって、間欠泉みたいにたっぷりでるときと、少ないときと、あっておもしろかった。
結論として、
団体客の行く宿には行くな、ってことやね。
ロケーションは最高で、いいお湯がいっぱい出てても、
団体客が行くから従業員の態度は悪くなるし、食事も学食みたいな雰囲気や作りになってしまうからね。
ただ船でしかいけない宿ってのはおもしろかった。
温泉から帰った後、地元の人と話したんだけど、
なんでも能登半島の島にある温泉が北陸の人では人気らしい。
今度はそっちに行ってみよう。
そういやこの前富山県の大牧温泉ってのに行って見た。
ダムのなかの崖っぷちにぽつんと立っているロケーションは最高な温泉宿。
だから交通手段は船のみ。
船でダムを30分上って行くしか手段はない。
(まぁ、緊急車用のほんと車一台ギリギリな山道はあるらしいけど)
あまりにも雰囲気ありすぎて、火曜サスペンスの舞台にちょくちょくなってると言えば雰囲気はつかめてもらえると思う。
人気が高いため予約は半年待ちがザラ、雪が振るときなんかは特にものすごい人気らしい。
ただ・・・
その船に乗る前から嫌な予感してたんだよね。
なんか大型バスで来てる人たちが・・・。
スポーツ新聞が似合いそうな人たち。なんかセンスの無いおばちゃんたち。
ちょっと客層が・・・・?
で、宿に着いたとき予感は的中。
挨拶もろくにないまま靴係のおばちゃんに靴をむしりとられるようにされ、
客室の急須には茶漉しはなく、お茶も入れにこない。
そうなんだよね。
有名になりすぎたからか、団体様用のお宿になってた。
箱はいいんだけど、団体さんを相手にしてるからか、従業員がみんな殺気立ってるというか・・・・。
宿で一番最初にあう靴係こそきちんとした人使えよと思った。
その後もちょいと周りを見てみようとしたんだが、まー愛想がない、対応が悪い、ひどいもんだった。
あと食事やね。
パーテーションで仕切られた大き目の部屋に行って、準備してある飯を食う。
当然作り置きだから冷めてる。
なんだかなー。
献立も悪い意味での温泉宿でのご飯だった。
露天風呂の見晴らしは別によくなかった。
宿の裏手にあるからか宿の裏からでてかないといけなくて微妙。
まぁ、だけど岩っぽくてそれなりにはいいかな。
女湯はあんまり聞いてないが、なんか露天二つあって、奥の露天に行くには客室から行くのが見えるらしい。
裸で歩く姿が見られるなんてどんな女湯だよw
で、大風呂は・・まぁそんなに大きくない。
よくあるスーパー銭湯サイズの風呂が2個置いてあるくらいかな。
けど、湯質はよかった!
大学生の頃、温泉に一月に二回三回行ってた俺だが、
ほんと温泉!って感じのお湯だった。
あれはきっと体にいいと思うね。
もともと湯治する人の湯らしいからいいんだろうね。
湯量が豊富らしくてだくだく出てる。
地元のおっちゃんと話してたんだけど、
露天のお湯が出てくるところはそのままつないであるらしくって、間欠泉みたいにたっぷりでるときと、少ないときと、あっておもしろかった。
結論として、
団体客の行く宿には行くな、ってことやね。
ロケーションは最高で、いいお湯がいっぱい出てても、
団体客が行くから従業員の態度は悪くなるし、食事も学食みたいな雰囲気や作りになってしまうからね。
ただ船でしかいけない宿ってのはおもしろかった。
温泉から帰った後、地元の人と話したんだけど、
なんでも能登半島の島にある温泉が北陸の人では人気らしい。
今度はそっちに行ってみよう。
寝たまま出来るゲーム
2007年12月13日座ってると痛いんだよね。
前のめりになれない。
退院の時CT取ったんだけど、骨がまだばりばりに割れてというか砕けてそこの間がスカスカだったからまだまだ直るのに時間かかりそう。
最近は寝転んだままできるゲームを探し中。
前のめりになれない。
退院の時CT取ったんだけど、骨がまだばりばりに割れてというか砕けてそこの間がスカスカだったからまだまだ直るのに時間かかりそう。
最近は寝転んだままできるゲームを探し中。
いつものお気に入りを飲んでると馬鹿にされた。
こんなことをしているのは俺だけなのかと思いきや、
エチオピアではこうやって飲んでいるらしい。
だよねー。
コーラ単品だと味は甘すぎるし炭酸もきつすぎるもんね。
ちょっとエチオピア行って来る。
こんなことをしているのは俺だけなのかと思いきや、
エチオピアではこうやって飲んでいるらしい。
だよねー。
コーラ単品だと味は甘すぎるし炭酸もきつすぎるもんね。
ちょっとエチオピア行って来る。
Civ3
2007年12月9日Civ4買うお金も勢いもないので、Civ3を引っ張り出してやってみた。
つーかさー、俺こういうの好きなんだけど、下手なんだよね。
シムシティばっかりして、戦力足りずに攻め滅ぼされる。
将軍でひいひい言ってる俺にはとてもとても天帝とか無理。
けど、酋長だと物足りないんだよなぁ。
つーかさー、俺こういうの好きなんだけど、下手なんだよね。
シムシティばっかりして、戦力足りずに攻め滅ぼされる。
将軍でひいひい言ってる俺にはとてもとても天帝とか無理。
けど、酋長だと物足りないんだよなぁ。