なんでメディック=メディコなんだろう
2010年2月18日 ゲーム慣れてくるとやはりLMGよりアサルトライフルの方が使いやすい気がするなぁ。
グレネードランチャーもあるし。
ただ、それ以上に電気パッドの方が好みだからやっぱりメディックかな。
敵倒せなくてもポイント入って仕事した気になれるし。
なにより一番大きいのは味方が死んだらマークが出るから、そこでなにかしら異変があったってことがわかる。
しかしスポットがないと辛い。
狭いマップなのにどこから敵がくるかドキドキできる。
守備なのに味方がやたら攻めたがる時とか特に。
フォーメーションが大事だね。
守備の時一番後方に偵察兵が一人二人いてもいいかもしれない。
後、攻撃の時も据付対戦車ミサイルの排除に一人いてもいいかもしれない。
しかしコンクエはどうなるんだろうなぁ・・・・。
司令官なしでのコンクエは連携取れるんだろうか。
今回UAVのスポットが弱いから、もし司令官いてもイマイチかもしれないけど。
グレネードランチャーもあるし。
ただ、それ以上に電気パッドの方が好みだからやっぱりメディックかな。
敵倒せなくてもポイント入って仕事した気になれるし。
なにより一番大きいのは味方が死んだらマークが出るから、そこでなにかしら異変があったってことがわかる。
しかしスポットがないと辛い。
狭いマップなのにどこから敵がくるかドキドキできる。
守備なのに味方がやたら攻めたがる時とか特に。
フォーメーションが大事だね。
守備の時一番後方に偵察兵が一人二人いてもいいかもしれない。
後、攻撃の時も据付対戦車ミサイルの排除に一人いてもいいかもしれない。
しかしコンクエはどうなるんだろうなぁ・・・・。
司令官なしでのコンクエは連携取れるんだろうか。
今回UAVのスポットが弱いから、もし司令官いてもイマイチかもしれないけど。
コメント