大日本帝国の勝利
2008年5月18日1936年、アメリカへの電撃的侵攻から始まった環太平洋開放戦争は、
1952年帝国陸軍チャンドラ・ボース大将によるロンドン占領により終結を迎えた。
今まで西洋の植民地となってきたアジアが、日本が指名した自らの政府を持ち、歓呼の声で日本万歳を唱えている。
アジアはついに西洋からの開放を得たのだ。これからは大日本帝国を支え、一体となることにより更なる繁栄を!
というわけで、重すぎて1964年まで持たずにもう終戦しました。
基本的にパルチザンやTC圧迫が鬱陶しいので占領即独立傀儡でした。
いやー、面白かった。
やはり山は中盤の中国国民党・・・・というより、中国の山脈だったかなw
日本のマンパワーが尽きてしまい、いろんな守備隊や旧式艦艇をみなマンパワーに変えてぎりぎりの勝利でした。
あれはやばかった。
逆にそこを過ぎたらあとは電車道。
スエズまで一気でしたね。
いきなりアメリカ占領して、ICがっぽり、制海権では日本無双状態になったのが半分以上プレイヤーチート。
まぁ、初心者だからこれくらいはねw
次はドイツで欧州戦線かな。
バトルオブブリテンで勝利を目指す!
1952年帝国陸軍チャンドラ・ボース大将によるロンドン占領により終結を迎えた。
今まで西洋の植民地となってきたアジアが、日本が指名した自らの政府を持ち、歓呼の声で日本万歳を唱えている。
アジアはついに西洋からの開放を得たのだ。これからは大日本帝国を支え、一体となることにより更なる繁栄を!
というわけで、重すぎて1964年まで持たずにもう終戦しました。
基本的にパルチザンやTC圧迫が鬱陶しいので占領即独立傀儡でした。
いやー、面白かった。
やはり山は中盤の中国国民党・・・・というより、中国の山脈だったかなw
日本のマンパワーが尽きてしまい、いろんな守備隊や旧式艦艇をみなマンパワーに変えてぎりぎりの勝利でした。
あれはやばかった。
逆にそこを過ぎたらあとは電車道。
スエズまで一気でしたね。
いきなりアメリカ占領して、ICがっぽり、制海権では日本無双状態になったのが半分以上プレイヤーチート。
まぁ、初心者だからこれくらいはねw
次はドイツで欧州戦線かな。
バトルオブブリテンで勝利を目指す!
コメント